福知山公立大学 北近畿地域連携機構 Kita-re(キターレ) 福知山公立大学 北近畿地域連携機構 Kita-re(キターレ)

MENU

受託研究・共同研究等

2023年度北近畿地域連携機構年次報告書を発行

2024.06.04

報告書・制作物


2023年度北近畿地域連携機構年次報告書

北近畿地域連携機構(キターレ)は、福知山公立大学が基本理念として掲げる「市民の大学、地域のための大学、世界とともに歩む大学」としての役割を果たすよう、2020年4月にオープンしました。
2023年度はその上で有志が大学の人員・組織を使って、独自のプロジェクトを展開できるよう、ユニット制度を導入しました。これらの努力により、現在、

  • DXによる北近畿コミュニティ強化をめざす北近畿コラボスペース活性化ユニット
  • まちかどキャンパス吹風舎の活用を目的としたまちかどユニット
  • 地域にねざした起業支援を目的とするNEXTユニット
  • 学校教員の困り感・負担感の実践的解消を目指した学校組織レジリエンスユニット
  • 地域経済活性化のためのサービス基盤技術を研究する地域サービス基盤ユニット
  • 大学の学術活動をさまざまなセクターの市民と共有する市民講座・教室
  • 地域と大学のタイムリーで効果的な連携を支援するリエゾンオフィス

からなる多様な活動を実施できるようになりました。2023年度の主な取組みや各ユニットで得られた成果を年次報告書にまとめていますので、ぜひご活用ください。

掲載内容

  • 北近畿地域連携機構長ごあいさつ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1
  • ユニット事業
    • NEXT産業創造プログラム‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 3
    • 市民講座‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 9
    • 地域のFabLab活用事業‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 11
    • まちかどキャンパス「吹風舎」の活動‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 13
    • 小学生のためのプログラミング教室、中学生のための夏休みIT講座‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 15
    • シニアワークカレッジ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 19
    • 北近畿コラボスペース‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 22
  • 地域との連携・地域への貢献に関する教員の活動
    • 福知山市歴史公文書等調査整理研究‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 23
    • マーケティング・リサーチに基づく地域ブランディングの構築手法に関する研究‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 24
    • 若者酒づくりプロジェクト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 25
    • 解砕ホッパケーキ量検出の研究‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 27
    • 日本語学校学生と本学学生との共同活動‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 28
    • 河川景観のアーカイブ化による利活用について‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 29
    • 避難行動・防災行動に関する福知山市荒木地区での助言‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 30
    • 令和5年台風7号被害調査‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 31
    • 丹波市立春日中学校「アントレプレナーシップ教育」‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 33
    • 若手職員政策提言プロジェクト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 34
    • 夜久野町の「暮らしのささえ愛事業」に関する調査報告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 35
    • 福知山市「鬼文化PR事業」『ONIversal city project』‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 36
    • 自治体職員向けDX導入研究講座‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 37
    • 地域の着物産業活性化を目指す若者の感性を活かしたデザインによる効果的なウェブサイトの研究‥ 38
    • スマートシティふくちやま生涯学習市民講座「スマホ・タブレット活用初心者講座」実施業務‥‥‥ 39
    • ラーニングイノベーション・プロジェクト監修事業‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 40
    • 障害のある人の個性を生かしたデザイン要素の抽出と商品への応用‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 41
    • 棚田を有害獣から守る夜間見回りシステムと防除志向型囲い罠技術の研究開発‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 42
    • 水害防災に向けた法川・弘法川流域の雨量・水位観測‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 43
    • 夜久野漆苗木の健全育成プロジェクト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 45
  • その他の地域貢献活動一覧‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 46
  • 講演講師、委員等派遣実績‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 47
  • 受託研究、受託事業、共同研究‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 53
  • 2023年度研究費獲得実績‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 54
  • 小中高大連携績‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 59
  • 各附属機関の取組
    • 地域防災研究センター‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 61
    • 国際センター‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 63
    • 数理・データサイエンスセンター‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 65
  • 包括協定団体‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 67

MENU