福知山公立大学次期ネットワーク構築に係る情報提供依頼について(RFI)

2018.06.11

1 情報提供依頼の目的
本学では、平成32年4月に新学部(情報系)の設置を予定しています。それに伴い、インターネットへのアクセス速度の向上、学内ネットワークの見直しが必要になります。
本情報提供依頼書(以下「RFI」という。)は、次期ネットワーク構築に当たり、現在認識されている問題点を解決し、より良いネットワーク環境を構築するためのソリューションについて、情報提供を依頼するものです。

2 情報提供依頼の概要
次期ネットワーク構築に伴い、下記事柄に対する要件を実現するための手法等について、情報提供を依頼するものです。
(1)現状のネットワークに求める改善点等
現時点で改善を検討している事項等は、次のとおりです。
〇全体の方針
・セキュリティをより強固にしつつ、運用の柔軟性を高めたい。
強固なセキュリティレベルの事務系と柔軟な運用の可能な教育・研究系の分離をしたい。
・運用管理の手間を削減したい。
ネットワーク設定・監視ソフトウェアの導入など。
〇個別の事項
・セキュリティ強化のため、事務系ネットワークと教育・研究系ネットワークを分離したい。
・事務系ネットワーク(端末台数:約50台)には、クライアント監視ソフトウェアの導入を検討したい。ただし、このクライアント監視の具体的な提案は、基本的には本RFIとは別とするが含まれていても構わない。
・事務系ネットワークのセキュリティ強化と、外部からのアクセス確保のため、VPNを導入したい。
・外部から事務系のネットワークへアクセスする場合、VPN上のVDI(仮想デスクトップ)経由が適していると考えている。それ以外の提案でも構わない。
・教育・研究系ネットワークの現在の ポート数は約300であり、新学部設置後は約600を想定している。
・無線LANの登録アカウント数は1,000、同時接続数は100を想定している。
・現状より使用者がほぼ倍に増えるため、容量保証回線の帯域を倍にしたい。
・自由度の高い研究・教育系のネットワークを事務系とは別に構築したい。このために、現在のL3スイッチ中心に構築されたネットワークを拡張するか、自由度の高い新しい教育・研究系のネットワークを構築し、段階的に現有ネットワークを組み込む方法を検討したい。
・学内すべての建物において、無線LANが利用できるようにしたい。
・eduroamに参加したい。ただし、現在の無線LANはMACアドレス認証であり、RADIUSは使用していない。RADIUSのメンテナンスコストは極力下げたい。
・Windows Updateのような大規模インターネットアクセスの効率化を図りたい。例えば、Webキャッシュの導入等が考えられる。

(2)対象範囲
対象範囲については、次のとおり想定しています。
・機器については、原則として周辺機器等も全て含む。
・消耗品等も全て含む。
・設計及び構築作業は全て含む。プロジェクトマネジメントも含む。
・設計・構築にかかるドキュメント類(完成図書)の作成を含む
・稼働後の保守及び障害対応を全て含む。
・稼働後の運用支援及びヘルプデスク対応を全て含む。
・既存の各種サーバーやネットワーク機器関係の設定変更等について、既存機器ベンダーによる作業が必要な場合は、そのための費用を全て含む。
・これまでネットワークが到達していなかった建物等も含む可能性がある。

3 情報提供依頼の内容
(1)本学の要件に対する提案(ソリューション)
上記事項及び【参考資料1】に示すシステム構成を参考に、次期ネットワークに対して情報をご提示ください。
(2)本学の要件を実現するための機器仕様等
前項の提案を実現するための機器仕様等について情報をご提示ください。
(3)概算見積額の提示
(1)及び(2)に係る概算額等についてご提示ください。また、可能な限り概算金額の内訳も記載してください。
(4) その他意見
その他、要件のなかで、技術的に困難、運用上の支障、高コスト等の理由により修正が必要と考えられるものなどについて、情報をご提供ください。 要件に記載のないご提案につきましても、情報提供を歓迎いたします。

4 情報提供依頼への参加表明の方法
(1)参加表明方法
下記の【様式1】参加表明書をダウンロードし、必要事項を記載の上、下記指定のメールアドレスへ件名を「福知山公立次期ネットワーク構築に係るRFI参加表明」として送付してください。
メールアドレス:general@fukuchiyama.ac.jp
(2)参加表明受付期間
平成30年6月11日(月)から平成30年6月22日(金)午後5時まで
(3)参考資料の送付
参加表明書を受理した者に対して、情報提供に必要となる参考資料を電子メールで送付します。

5 情報提供依頼に関する質問及び回答
(1)質問方法
下記の【様式2】質問書をダウンロードし、必要事項を記載の上、指定メールアドレスへ件名を「福知山公立大学時期ネットワーク構築に係るRFI質問」として送付してください。
(2)質問受付期間
平成30年6月11日(月)から平成30年6月22日(金)午後5時まで
(3)質問に対す回答
情報提供への参加を表明したすべての者へ、平成30年6月29日(金)までに電子メールにより回答します。

6 情報提供の提出
(1)提出書類
ア 提案資料等及びその電子媒体各1部
電子媒体については、CD-R等又は電子メールで提出してください。
イ 会社概要、製品カタログ等各1部
(2)提出期限
平成30年7月6日(金)午後5時まで(必着)
(3)提出場所
〒620-0886  京都府福知山市字堀3370
公立大学法人福知山公立大学  総務企画・財務グループ(担当  外賀)
(4)提出方法
持参、郵送又は電子メールとします。

7 スケジュール
(1)情報提供依頼開始  平成30年6月11日(月)
(2)質問受付期間  平成30年6月11日(月)から平成30年6月22日(金)午後5時まで
(3)参加表明受付期限  平成30年6月22日(金)午後5時まで
(4)質問回答期限  平成30年6月29日(金)まで
(5)情報提供提出期限  平成30年7月6日(金)午後5時まで

8 その他の留意事項
(1)情報提供資料等の提出書類は返却しません。
(2)情報提供に要する経費は全て提供者の負担とします。
(3)情報提供をしたことにより、将来の調達や契約を保証するものではありません。また、情報提供に参加しないことにより、将来の調達や契約において不利になることはありません。
(4)情報提供によりいただいた資料等については、今後実施を予定する仕様書に反映する場合があります。
(5)情報提供内容に対し、後日問い合わせや追加の情報提供依頼等を行う場合がありますので、その際はご協力願います。
(6)このRFIに記載された内容は、全て平成30年6月11日現在で本学が想定している限りの情報等に基づくものであり、本学の現状等の事実関係について、正確性を保証するものではありません。
(7)このRFIは、次期ネットワーク構築に係る基礎資料を整備するため情報の提供を依頼するものであり、今後のスケジュールを含め、事業の実施そのものについても、保証をするものではありません。

【参考資料1】システム概要図

【様式1】参加表明書

【様式2】質問書

NEWS・TOPICS

カテゴリー別

アーカイブ