京都府立福知山高等学校が実施する総合的な探究の時間「みらい学Ⅰ」に杉岡准教授が登壇しました

2025.01.29

2025年1月24日(金)、京都府立福知山高等学校が実施する総合的な探究の時間「みらい学Ⅰ」において、地域経営学部の杉岡秀紀准教授が特別講義を実施しました。

同校文理科学科で行われている「みらい学Ⅰ」は、生徒たちが主体的に設定した多様な分野の研究課題について、実験や調査、研究に取り組む科目です。当日は、藤田浩校長のご挨拶に続いて、文理科学科1年生66名と教職員を対象に、杉岡准教授が「プレゼンテーションの技法~聞き手に火をつけるプレゼン術~」について講義を行いました。

この講義で得られた学びは、今後、生徒たちによる成果報告会などのプレゼンテーションの場で活用される予定です。

NEWS・TOPICS

カテゴリー別

アーカイブ