「令和6年度大江まちづくり住民協議会総会」に大門准教授と福畠准教授が登壇しました

2024.05.14

2024年5月12日(日)、「令和6年度大江まちづくり住民協議会総会」が大江町総合会館イベントホール(福知山市)で開催され、地域経営学部・大門大朗准教授と同学部・福畠真治准教授が登壇しました。

「令和6年度大江まちづくり住民協議会総会」は第1部と第2部で構成され、第1部でそれぞれ講演を行い、京都府災害避難タイムライン作成支援員の仁張衛氏による「令和5年8月豪雨のふりかえり」と題した講演のあと、大門准教授から「災害ボランティアについて」と題して、令和5年台風7号から学ぶボランティアに関する講演が行われました。その後、福畠准教授による「大江地域と大学~R5年度大江地域での取り組みから~」と題した講演があり、大江地域をフィールドとした地域経営演習に関する説明や、全体フィールドワーク、学生それぞれの班の活動について説明がありました。

第2部では総会が開かれ、多くの住民の方が参加されました。

NEWS・TOPICS

カテゴリー別

アーカイブ