学生中心の課外活動を通じた地域貢献の活動費を大学が助成する「福知山公立大学STL助成金2024」事業を開始しました。
この事業は2023年度まで「学生プロジェクト」という名称で実施されておりましたが、学生の取組みを支援するという意味で「Students Launch」として、その頭文字を取ったSTL助成金と名称及び要項が改められました。2024年4月22日(月)には本学学生を対象に説明会が実施され、17名が参加しました。
説明会では本助成金の目的、応募要件、助成額や注意事項に加え、昨年度までとの違いについて説明がありました。
応募要件
対象:福知山公立大学の学生かつ2名以上で構成されるグループ。代表と会計を置くこと。
内容:助成目的を果たすものであること。
応募の重複:代表は1人1プロジェクトまでとする。
助成額
最大 20 万円程度(助成率 10/10)
採択件数の上限は設けていませんが、件数が多い場合は助成額が最大額とならないことがあります。なお、申請額よりも低い額になる可能性もあります。
予算の範囲内で、採択された団体に助成を行います。
応募方法
応募時の申請書類
・応募申請書
・事業計画書
・収支予算書
・名簿
以上4点をメールに添付し提出いただきます。
※申請書類については、既定の様式に沿って申請いただきます。事前に下記「お問い合わせ」欄に記載の担当者にご連絡ください。
応募受付期間と活動時期
応募受付期間 | 活動時期 | |
【第1期】 | 4 月 17 日(水)~5月7日(火)17:00 | 通年: 4 月~2025 年 3 月(もしくは2月) |
【第2期】※予算残がある場合のみ募集 | 9 月 24 日(火)~10 月 18 日(金)17:00 | 半期:10 月~2025 年 3 月 |
※応募時期に応じて、活動期間はそれぞれ異なります。
※報告会までに活動を終了してください。
※やむを得ない場合を除き、経費の支出は1月末までに済ませてください。
選考日程と採否通知
応募受付期間 | 上記参照 |
書類審査 | 応募受付後、随時 |
プレゼンテーション審査 | 第 1 期:2024 年5月 14 日(火)16:30~ 4103 教室にて 第 2 期:2024 年 11 月上旬~下旬 ※書類審査を通過したプロジェクトのみ、10~15 分のプレゼン |
採否通知 | 第 1 期:2024 年5月下旬~6 月上旬 第 2 期:2024 年 11 月上旬~下旬 ※結果はポータルサイト及び掲示にて通知 |
採択後の活動・提出物・成果報告
採択後は、申請したプロジェクト内容に沿って活動してください。
活動終了後は、以下を行っていただきます。
・「活動成果報告用ポスター」を作成・提出
・学生プロジェクト報告会での発表
・Slack 「北近畿コラボスペース 」に参加し活動報告
※北近畿コラボスペースとは…福知山公立大学も参画している産学公連携組織です。Slack 上で北近畿地域の産学公が交流しています。
問い合わせ
応募にあたっては「福知山公立大学 STL 助成金 2024応募要項」を一読のうえ、不明点があればご連絡ください。また、応募の際の申請書類についてもお尋ねください。
福知山公立大学1号館2階企画・地域連携課地域連携係 担当:原田翔(kita-re@fukuchiyama.ac.jp)