7月10日(金)に学生ポータルにおいて、「京都府における緊急事態宣言解除後の対応の変更について」でお知らせしました授業・教務、就職活動、課外活動、メディアセンターの利用、食堂利用等の今後の具体的な方針を、後学期の開始にあたり改訂しますので、今後は以下に示す「基本の注意事項」を遵守するようにしてください。
【基本の注意事項】
・検温等により健康状況を確認し、万一のために各自で行動の記録を取るようにしてください。また、厚生労働省の「新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」」及び京都府新型コロナウイルス緊急連絡サービス「こことろ」(本学の施設も登録済)をスマートフォンにインストールすることにもご協力ください。
・下宿生、自宅生を問わず、不要不急の帰省や旅行を避けてください。特に都道府県独自の緊急事態宣言等が発令されている地域を経て移動する場合は、感染対策を十分にして、慎重に移動するようにしてください。
・実家等から下宿等に移動してする場合、原則、オリエンテーション・後学期対面授業開始日の2週間前までには下宿等に戻り、体調を管理して対面授業の開始に備えるようにして下さい。
・カラオケ、ライブハウス、スポーツジム等のクラスター発生の恐れがある場所への外出は、感染予防策を徹底し、危険を回避するにしてください。
・友人等との会食は、少人数(5人未満)かつ2時間以内に限るものとし、下宿や飲食店等での「三つの密」状態を作り出さないようにしてください。
・専門家会議で示された、厚生労働省のホームページに掲載の「10のポイント」、「新しい生活様式の実践例」により、感染拡大を予防する新しい生活様式を取り入れてください。
・アルバイトについては、勤務先の感染拡大予防ガイドラインに従って行動するよう努め、対策がなされていない場合は、アルバイトを控えるようにしてください。
・奨学金等経済的支援が必要な場合は、学生係に相談してください。
新型コロナウイルス感染症に感染した場合や濃厚接触者となった場合には、必ず大学(学生係)までご連絡ください。
上記を踏まえた具体的な対応内容はポータルサイトを確認してください。