開催日時
2023年3月4日(土)13:00~15:30
参加方法
オンライン(Zoom)※定員50名
参加費
無料
申込方法
申込用Googleフォームにてお申し込み(3月1日(水)午後5時期限)
※申し込みされた方には、開催当日までにオンラインビデオ会議ツールZoomで視聴ができるID・パスワードをお送りします。
プログラム概要
タイムテーブル
13:00~13:05 開会挨拶(福知山公立大学)
13:05~13:15 本プログラム説明
13:15~14:15 受講生発表(6チーム)
14:15~14:35 総評
14:35~14:50 休憩
14:50~15:15 修了式(修了証・記念品贈呈)
15:15~15:20 総括
15:20~15:25 閉会挨拶(福知山市)
15:25~15:30 閉会・集合写真
内容紹介
- 町工場の技術で生み出す「長く使えるペットグッズ」~下請け加工業から開発型ものづくり企業へ~
- 「お米の宝石箱」福知山から生み出すお米の未来
- 中山間地農業の持続可能性~(株)Season 三和町から世界への挑戦~
- 富士陸送のDX新規事業提案
- プロソーシャル・ハブは地域事業承継の救世主となるか-地域金融機関の新たな役割-
- 人生100年!アンラーンから始まる「福知山まなびサイクル」のすすめ
お問い合わせ
福知山公立大学北近畿地域連携機構「Kita-re」
TEL:0773-24-7151/Mail:kita-re@fukuchiyama.ac.jp